英語リトミック教室

3・4歳クラス

3・4クラス

お友達や先生とのかかわりの中で活動を楽しみ、社会性も育ちます。

3・4歳になると思考力が格段にアップします。

英語の歌を覚えて歌ったり、リズムのまねっこ(カノン)や異なるリズムを同時に聞いて表現する(ポリリズム)など、音楽的な活動が広がります。

曲のイメージを体で自由に表現することで、想像力や表現力が育ち、自己肯定感も高まります。

お友達との活動では、協力したり、譲ったり、認め合ったりなど、社会性も育ちます。

1・2歳クラス

1・2歳クラス

ママとたっぷりのスキンシップで愛着形成もでき、情緒が安定します。

1歳のお友達は、いろいろなことに興味がいっぱい。まねっこも 上手で、いつの間にか先生の英語も口にしています。

曲を聞いてウサギをイメージしてピョンピョン跳ねたり、象に変身して大きく動いたり、音楽の変化にも敏感に反応して表現します。

2歳のお友達は、自分のイメージを膨らませてどんどん体で表現できるようになります。

リズムの変化に合わせて楽器を演奏したり、英語の歌を歌ったり、音楽を全身で楽しんで表現するようになります。

ベビークラス

ベビークラス(生後6か月から)

ベビークラスの前半は、ベビーリズムマッサージを取り入れています。ママの歌声とリズミカルな音楽に合わせたマッサージは、ママの手のぬくもりを感じて心と体の成長を促します。

ベビークラスのリトミックでは、ママのお膝や腕の中で、一緒に音楽を感じます。色々な楽器の音を聞いたり、触ったり、やってみたい!の心も育ちます。

講師紹介

大西美智子

大阪外国語大学卒

幼少よりピアノ、ソルフェージュを学ぶ。

大学卒業後、夫の転勤で海外で3年生活を送る。

帰国後、自宅にてワールド・ファミリー(株)より委託され、ABCクラブ(会員様向け英語教室)を10年間運営し3歳から12歳の指導を行う。

その後、横浜市の公立小学校にて17年間勤務。

主に障害のある児童の指導を専門に行う。

障害のある児童も楽しめる音楽を求め、リトミックを学ぶ。

現在は、小学校非常勤講師として市内公立小学校に勤務。

中区ころころキッズガーデン保育園、シュハリィ保育園、ほんもくはら保育園にて、英語リトミックを指導。

南区訓練会 童童(トントン)クラブにて、2歳児の親子リトミックを指導。

NPO法人リトミック研究センターディプロマA資格取得。

NPO法人日本こども教育センター英語リトミック認定講師。

公認心理師

レッスンスケジュールレッスン料金

ベビークラス:

レッスン日時:土曜日 10時25分~11時00分  24回/年

レッスン料金:3500円/月 (税込み・施設費400円含む)

入会金:2000円

1・2歳クラス

現在は募集しておりません。

3・4歳クラス:

レッスン日時:9時35分~10時15分  34回/年

レッスン料金:5500円/月 (税込み・施設費400円含む)

入会金:2000円

アクセス

場所  横浜市西区戸部本町15-2 ピアノサロン ボヌールサロン102(レンタルスタジオ)

☆京浜急行 戸部駅下車 徒歩3分

☆横浜市営地下鉄(ブルーライン)高島町下車 徒歩5分

☆横浜駅、みなとみらい駅、桜木町駅より 徒歩15分